山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

大工の仕事

大工の仕事

今日は ほんの少し仕事の話を書きます。

昨日から僕は来週 建てる 倉庫の骨組み構造材の加工を始めました。

昨日からなので、そんなに作業は進んでいませんが

手作業なので、ほんの極々一部分を紹介します。

新築住宅でも倉庫でも手順は同じなんです!

shpdsc_00091

製材された木材の歪や曲り・癖などを取り除くために

更に手動機会で再加工していきます。

shpdsc_0001

一般の方には、かなり解かり難いのですが加工された木材を

部材単位で分類して 構造材としての更なる組立加工寸法や

加工情報を大工道具の象徴である墨壷(すみつぼ)や差し金(さしがね)・墨さし

などを使って、木材の1本〃に、手書きで書き込みます。

shpdsc_0002

shpdsc_0008

その手書きで書かれた加工寸法や記号・情報、に基ずいて

木工機械で加工していきます。

今日は 土台部材に 柱が差し込まれる、 柱の“ほぞ穴“と言う穴を

加工したり、土台のいろいろな部分を加工(切組み)しました。

精度の要求される大事な部分などは、自身の手で 鉋(かんな)や鑿(のみ)など

を使い 手仕上げで加工していきます。

今日は、まだまだ ほんの一部分の大工作業ですが、機会ある時に随時

紹介していきます。

作業中に木材を加工していると、木の香りが辺り一面に漂います。

仕事で集中していますが、その香りは何か癒されるものがあります。

やはり天然で自然の持つ力なんだと思います。



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ

にほんブログ村

匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28