山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

現場レポート

Category
並べ替え
外構工事 目隠しパネル設置
《 道路境界 目隠しパネルの設置工事 》   全面道路と敷地境界の樹木を取り除き 敷地境界へ土留め基礎コンクリートを行い アルミ製目隠しパネルを設置 【 工事前 】 樹木が道路側へ新芽や枝が張り出し 施主様はその都度、剪定作業を行っていました!   【 工事後 】 外構工事の実施にて道路境界部分も ...
飯積神社さん旧参集殿の瓦修理
地元の飯積神社さん旧参集殿の 瓦修理を行いました。   瓦の欠損やズレ、割れなど屋根全体に 数多く見られます! 旧参集殿は現在 使われていない状態ですが 雨漏りだけは直しておかないと 建物の存続が 出来ないことで、取り敢えず応急的に 修理を行いました。     瓦の差し替えやズレた瓦は軒先...
農業倉庫の屋根:葺き替え工事の完成
【 農業倉庫の屋根:葺き替え工事 】   スレート屋根の経年劣化による スレートの割れ 欠損による雨漏りがしていました! 【 工事前 】   スレート屋根の割れ、欠損が数カ所あります!     《 施主様と雨漏り対策を検討:3案にて 》 ①:既存屋根を撤去し同じスレート屋根に葺き...
外壁の塗装工事が完成
平成26年に弊社で新築をさせていただいた 注文住宅の外壁塗装工事です。     ちょうど完成から築11年目となります!   南面の木造バルコニーは 近年の強い陽射し、紫外線の影響で 木部表面に日焼けが見られます。   見た目は けっこう日焼けが目立ちますが 新築時に木部浸透性塗料...
新築注文住宅の外壁工事
【 新築住宅の外壁工事 進捗状況 】   外壁下地の防水透湿通気シート張りを行いました。   一階屋根と二階外壁の接する取合い部分は 屋根通気換気の板金部材が取付されますが 今週から その板金水切り施工を行います。   板金水切り施工ができれば、防水透湿シートと 板金水切りの防水処置を行い...
農業倉庫の屋根葺き替え工事
【 農業倉庫の屋根葺き替え工事 】   農業倉庫のスレート屋根の経年劣化による 雨漏り、雨水の浸みだしなどがあり 既存スレート屋根の上からカバー工法として ガルバリウム鋼板葺きの工事に着工します。   工事用仮設足場を設置 2月26日(水)大安日の着工となります。   屋根材のガルバリウム...
新築住宅の構造躯体検査
現在工事中の新築住宅で 「構造躯体検査」を受け適合されました。   ◎室内から構造躯体が設計通りであるか ◎耐震壁の位置・耐震仕様であるか ◎構造材継手の接合部金物が規定通りに 施工されているか…など検査員が確認します。   ◎耐震壁の応力計算された数値を基に 金物算定して施工しています! &nbs...
外壁改修工事
【 外壁改修工事の着工 】   外壁改修工事の着工です。 外壁の張り替え・庇の取替え・外壁木部塗装・雨樋 白壁など、外壁全般の改修工事となります。   外壁面の全てを改修となりますので 工事箇所も多く 大工、板金、塗装、電気、給排水工事、 工事足場など多くの業者さんとの工事になります。  ...
新築住宅の工事状況
【 新築住宅の外壁廻り工事 】   新築工事では屋根・外壁廻りの工事を 主に行っています。   建て坪が40坪の二階建て 最近の新築住宅事情では大きい建屋に なりますので、仕事量も多く一気に進む様な 感覚ではありませんが、 まずは屋根、構造躯体を主に造作を行います。   今回の住宅の屋根は...
新築住宅の建前・上棟日
令和7年2月26日(日)に新築住宅の 建前・上棟を行いました。   天候も晴天で建前日和です!   最近は平屋建てが多くなっていますが 今回は二階建て 40坪の住宅となります。   [ 当日の朝 ]   一階から建方を行います   順調に骨組みが組み上がっています &n...
修繕・修理工事
【 修繕・修理工事 】    ( 新居浜市 大生院 ) 経年劣化による外壁の損傷が目立ち 雨水浸入も発生しており、外壁を張替えます。   焼杉板への張替えを行いました。       ( 新居浜市 中萩町 ) 雨漏りによる天井のしみ   瓦の修理により雨漏りは止まり 天井...
新築住宅の基礎土台敷き
【 新築工事 基礎土台敷き 】   新築住宅の基礎土台敷きを行っていましたが 今日 土台、大引き、補強根太入れが完了     床下の給排水配管も完了しましたので 明日から床下断熱材と下地合板伏せも 続けて行います。   建前・上棟は1月26日(日)の予定です。   床伏...
屋根の軒先部分を応急修理
【 修繕・修理工事 】   屋根の軒先角部が腐朽しており 部分修理の依頼です。   腐朽の原因は屋根瓦の両端部分から 雨水が浸入しており、本来であれば侵入した 雨水を軒先雨樋まで流れる様に板金水切りが 瓦の下部に施工されていますが、この現場では その板金水切りが取付されていませんでした!  ...
新築の基礎 土台敷き
新築工事の基礎工事も完了し 土台敷きを始めました。   [ 基礎工事の完了 ]   [  基礎土台敷き]   自社では土台敷きに合わせて 床下地の補強根太伏せを行いますが まずは土台を敷き込んでからになり 今は土台敷きで、その後の施工となります。   建前・上棟は1月26日(日)...
新築住宅の基礎工事
【 新築住宅の基礎工事 】 新築住宅 基礎工事の状況報告です。   基礎の立上り、間仕切り部分は完了しました。 建坪40.45坪の二階建てとなります!   ビルトイン ガレージ付の住宅です! 西面にガレージ土間があり玄関・廊下ホールと 繋がっている間取りです。 ガレージは6坪 : 12帖の大きさです...
屋根瓦の葺き替え・外壁張替え工事
【 屋根瓦の葺替え・外壁張替え 】     平屋部分の屋根瓦が長年の劣化により 瓦ズレ、割れなどにより雨漏りがあり 瓦の差し替え、補修だけでは修理は難しく 施主様と検討し、瓦の葺替えを判断しました。       外壁の西面の劣化が著しく 瓦葺替えと合わせ外壁を張替えます...
新築住宅の基礎工事
【 新築住宅の基礎工事 】 べた基礎のコンクリート打設も完了   基礎立上り部分の型枠パネル設置   型枠パネルの組付けも完了して 型枠へのコンクリート打設を行いました。   山内建匠では基礎工事は自社で行っており 自社従業員の職人と左官業者さんにも協力を いただき無事に終えることが出来ま...
《 新築 完成見学会の案内 》
《 平屋建ての新築住宅の完成見学会 のご案内》 ◎ 12月14(土)・15日(日) 10時~17時 ◎場所: 新居浜市多喜浜   外観と内装デザイン・収納、生活動線など じっくり時間をかけて暮らし方を考えた平屋   ライトアッシュ・ガルバ鋼板の織なす外観と グリーン・ガルバ鋼板の三角屋根デザイン &...
新築住宅の基礎・配筋工事
【 新築住宅の基礎工事 】   既存住宅の解体撤去及び敷地造成工事も 完了し、建替え新築住宅の基礎工事に着工         基礎の地盤面を掘方、地盤面のレベルを整え     ビルトインガレージ部分の土間中央部は コンクリート基礎配筋を補強しています...
鉄骨造・軽天井の造作工事
【 鉄骨造:軽天井の折り上げ造作 】   会社企業の厚生棟:天井の折り上げ工事   天井の一部分を折り上げ天井に変更します!   建屋は鉄骨造で既存天井は軽量鋼板での吊り下地です。   既存天井から上部に天井を折り上げて 同仕様の軽天バーにて天井を造ります。   折り上...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28