木造ガレージを建てる為に 構造材・柱・造作材などを 自社の作業場で手加工を 行っています! 《 屋根の下地でありながら ガレージの下から見える板となります 》 (天井を見るイメージですね) 下の写真の板は 《 ガレージの両側面の腰板 》 檜の製材された粗板を 板のねじれやソリ...
並べ替え
先日 松山市で 講習会の受講してきました。 二日間の内容の濃い講習です! 二日目の最後は終了考査試験も あって気の抜けない二日間 無事に主任者証も交付できました! ところで受講の場所は この場所は私の次女が通ってた 『 歯科衛生士専門学校 』の 隣でした! ちょっ...
木造ガレージの建築準備に入ります。 施主様と打合せを行い 外観は決まりました。 使う木材の仕様も決まり オーダー注文で製材した構造梁を 作業場へ搬入いたしました。 長尺の7mの材です! 屋根を受ける梁として使います。 作業場の屋内で数ヶ月の自然乾燥を行い 建てるま...
松山で行われた 建築士の講習会へ出席 【 講習内容は…】 〇建築関係法令の改正 〇建築基準法 〇建築士法 〇建築士の職業倫理 〇最近の新技術と重要技術の設計・監理・施工 建築技術の高度化や建築基準法令の改正 建築士の取り巻く環境は常に変化し 近年は大規模災害に対す...
昨年 新築住宅を建築させて頂いた施主さんの 敷地内へガレージ車庫を建てる工事に 着工しました。 ガレージの配置計画を行い 基礎工事に取り掛かります。 基礎のベースコンクリートとなる 地盤の掘方を行います。 既存の新築住宅の給排水配管など 埋設配管がありますので 慎重に手掘りで作...
ガレージと住宅を繋げる通路を増築 ガレージ&住宅の一体化を目指します! 昨年の秋に完成した新築住宅 その後 敷地内にガレージ車庫の設置計画を 具体的に施主様と始めました。 配置計画の位置出しを行いました!! ガレージ車庫本体は建築予算を考え メーカー既製品の規格...
平成17年に新築工事を させていただいた住宅の外壁の 状態を見て欲しいとの依頼がありました。 (築17年になります) 新築時に桧外壁へ浸透性塗装を行って いましたので、大きな損傷や劣化は少なく 大丈夫でした。 施主様とお話しながら 今後 近いうちに再塗装を 検討し...