山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

イケてる話 ( 21 )

Category
並べ替え
1ヶ月ぶりのギターレッスンでした。
昨年の12月は師走ってこともあり 現場が超ハードに忙しくて 。。。全くの練習不足 先日 1ヶ月ぶりのレッスンでした あわてて、正月明けから頑張ったが・・・ 結果は。。。言わずとも。。。 ボロボロ 『 ちゃんと練習しろ!!』  って 娘にはそとう!怒られるしゞ 『 ごもっとも” 』 異論ありません。。。 凹む一日でした。...
素直に喜びたい…
今日 新築現場の住宅瑕疵担保保険の 構造躯体検査を受けました。 〔 日本住宅保証検査機構の検査員さん 〕 検査員さんからの最初の言葉が 『 レベルが高いですね!』 って言われました。 僕は意味が解からず。。。 建物の高さ(レベル)の建ちが高い! のかな!? なんて聞き直して… 『 何が、ですか? 』…って! 検査員さん...
業者さんからの依頼で
今日は和室天井板の張替えをしました。    ◎施工前 【 雨漏り箇所 】    ◎施工後              【 天井板を解体 ⇒ 張替え 】 雨漏りした天井板の張替えを 取引き先の業者さんからの依頼です。 この取引き先の業者さんからの依頼ってゆーうのに 意味があり大工の私としては大変に嬉しい事です。 なぜなら、...
“バリバリ・チューンだぜ!!”
僕が若い頃の改造車や クラシック車がせいぞろい 高速道:小松インターのオアシス館で クラシックCar*イベント見てきました。 めちゃ懐かしい車がいっぱいだぜ ひゅヤッホイ *******僕の高校時代の親友も参加です。******** *******【 ホンダN360 】が彼の車です********** ☆☆☆バリバリ・...
17日の祭りの面々
10月17日 深夜2時 宮だしへ出発! 深夜3時 神社前に到着 面々と酒を飲んで 祭りの始まりを心待ち ダンプ運転手さん  ご苦労様 しばしの仮眠 奥様も祭りは楽しみ 豪 華 絢 爛 八幡神社にて 午後3時前 宮入り道中で一休み 午後4時 神社前へ統一運行 これから宮入り 担きくらべ テンション上げてイキまっせ 自冶会...
祭り仲間達・・・その2
秋晴れの最高の祭り日和その2 ノリノリの青年団長です なぜかしら笑っちゃいます・・祭り×祭り 子供太鼓も帰落したびょん 子供達も祭り×祭りなんだよね! 将来の青年団なんだよね ラブリー夫婦でチュぅ たっちゃん 団長:渋く語ります はははっは・・・地下足袋履いてレッツラ・ゴゴー  いっぷく・・・いっぷく・・・呑んで・座っ...
『 X JAPAN 』
『 X JAPAN 』 プロモーションDVDを販売初日に買いました。        2010年 01月      アメリカ:ロサンゼルスでの      ビル屋上特設ステージ・ライブと      プロモーション撮影映像のDVD       ♪ 映画「SAW4」のテーマ曲 「I.V.]      ♪ Rusty nail ...
目覚めの朝”
目覚めの朝 ダイニングテーブルの上に 1冊の本が置いてあった ふとその本を、ちらほらめくってみた。 いい詩がありました。  朝になれば、太陽が昇る。 誰もが、そう信じている。 自然は人を裏切らない。 雲があっても、 雨が降っても、嵐になっても、 やがて晴れの日が来ると人は信じている。 雲のうしろに太陽はあるのだ。 信じ...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28