山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

食べ物 ( 15 )

Category
並べ替え
おせちオードブル
  【 レーイグラッツェ ふじ 】さんの 『 おせちオードブル 』    ◎ おせちオードブル:10,000円    ◎ すし盛り合わせ:3,000円      今 予約受付しているそうです!   うちの家では今年の年末年始は嫁さんが 飯積神社さんで年始のお世話お手伝い 娘も飯積神社さんで巫女(みこ...
赤飯の云われ
    先日の上棟の日に施主さんから赤飯を頂きました。 その赤飯ですが祝いの席や門出などの引き出物・ご祝儀には付きものですが 昔むかし赤飯は神事のお供え物として作られていたようです!   神事には 『 白 』  対照的に『 赤 』 は命の源で生命の証でもあり、 白い米を赤く染ることで人の生...
スイーツ:めちゃ美味の堂島ロール
  広島へ資格試験の事前審査講習会に行って来ました! 広島はやっぱり街の規模も大きく宿泊先のホテルに行くのにも大変   ウロウロ   やっぱ田舎もんの自分を痛感 講習会場の真ん前に《三越》があって、 1階のスイーツ売り場へ 娘からのおみやげ・・依頼でね 【 堂島シンデレラロール 】 を買ったんですよ 実はわた...
正月にカフェ ♪
3日の日は嫁さんの実家に行き 帰りに久々のカフェ ♪ 僕はたまの休みには、嫁さんや家族と モーニングやコーヒーを飲みに行くことがあるんだけど 職業病とゆーか仕事柄、お店のインテリアとか内装とかが とにかく気になっちゃうんですねー! で・・・先日もデジカメ持ってたんでパッシャ 内装の材質や仕上げ方や照明・家具  とにかく...
秋の旬

秋の旬

祭り時期には必ずと言っていいほど 目にしたり、食べたりする “ワタリカニ” 甲羅をつっつくと・・・アワぷくぷく!!  まだ生きています。
ニワトリの土佐ジロー
取引き業者の方から、鶏:土佐ジロー ”の卵を頂きました。 『 土佐ジロー 』 は高知県の特産鶏で オス♂:1羽   メス♀:25羽  で1群れとして育てているそうです。 放し飼いで太陽と大地の自然環境で自由に育てられるそうだ! 卵は黄身の部分が大きく、栄養成分も一般の卵とくらべ良質で 味の良さは高く評価されているそうで...
* かき氷 *

* かき氷 *

毎日 猛暑です こんな時 さっぱりと美味いのが * かき氷 * 娘と嫁さんが 今治で美味い氷屋さんへ あぁ俺いらも 行きたかったなぁ それにしても めちゃうまそやんか
韓味食彩さんで食事
今日は 《 韓味食彩さん 》 で店舗改装の工事関係者の皆さんが 御食事会に招かれました。 新メニューの料理や飲み物を、とても美味しくいただきました。 そして、たいへん楽しい時間を過ごせていただき感謝の気持ちでいっぱいです。 リニューアル後も、多くのお客様が来ていただいてるそうで 工事に携わった私達も 嬉しく思います。 ...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28