山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

あいさつ ( 37 )

Category
並べ替え
完成内覧会では。
  新築住宅の完成内覧会では、多くの方々に内覧案内させて 頂きました! 私自身では予想以上の予約で たいへん嬉しく感謝の気持ちでいっぱいで、誠にありがとうございました。 また機会あり、完成内覧会が行われる時は是非とも内覧下さいませ。       今日で内覧会は終了となり、最終の予...
ワッフル君と再会
  1ヶ月ぶりかな! ワッフル君と逢うのは。   まだ、忘れられてなかったよ   近くまで来たので、ちょくら寄ってみたのですが すぐに近づきて来てご挨拶 また、近くまで来たら寄ってみるからさぁ
完成内覧会のごあんない ♪
  新築住宅の完成内覧会のご案内です。   3月22日(金)まで施主さまのご厚意により予約制で内覧いただけます。 内覧のご希望の方は山内建匠 41-0755 までご連絡くださいませ。  
省エネ基準の改正・認定低炭素住宅
  12日・13日と二日間 勉強会に参加してきました。 【 次世代省エネルギー基準の改正 】 と 【 認定低炭素住宅 をつくるには 】 平成11年に [次世代省エネルギー基準(省エネ4等級)]が施行され すでに10年以上経過し住宅省エネの考え方や地球温暖化対策も含まえ、 更に住宅性能のレベルアップを目指す方針...
がんばって努めます!
  上棟日の前日は施主さんも準備で一日がんばってましたよ ご両親や親戚の方と、お餅つきをして 袋詰にしたり、 いろいろ準備のための打合せしたりと動いていました。 そして僕達 大工は作業場で木材の積み込みや段取り 梁丸太は長く、反りもけっこうあるので 夜明けとともに慎重に運びます。 では、今日一日作業に集中して...
伊曽乃神社さんに行きました。
  2月6日に地鎮祭をした新築現場では、現在 基礎工事中 今日はその地鎮祭でも祈願していただいた氏神さまの 伊曽乃神社さん参拝に行ってきました。     何のため!? って言うと・・ 3月10日(日) 大安吉日 の建前・上棟の日が決まったので、 その報告と安全祈願や上棟日和の天候など祈願な...
節分の日

節分の日

    今月の2月6日(水曜日)に新築住宅の地鎮祭があります。 節分の日の昨日は施主さんと敷地外周にしめ縄張りをしました。         昨日も天気も良くて、そして暖かくて作業はバッチリ いよいよ着工です!  施主さんの念願の家を、これから建築させていただき...
新築工事現場
  工事中の新築現場の仮設足場を今週19日(土)に解体撤去です     その後は外廻りのタイル・左官・電気・アルミサッシ・給排水設備・土木など 屋内はクロス内装・設備器具・建具・畳・塗装・電気・大工など多くの職人さんが 仕上げ施工に入ります。  この時期は工事工程の段取りとスケジュール管理...
謹賀新年?(*^▽^*)/
  新年あけましておめでとうございます。 地元氏子の飯積神社さんに初詣に行って来ました!           そのあとは西条の 『 さくら製麺所 』さんで家族で昼食 『 さくら製麺所 』さんの店長さんはA級スノーボードライセンス(四国では2名のみ) の資格もあ...
大晦日

大晦日

  大晦日 今日の午後からやっと仕事納めできました! とうとう今年最後のブログとなりました。 新年からも宜しくお願いいたします!! 【 新築現場 :新居浜市 】 【 新築現場 : 西条市 】 室内は床下地もほぼ出来て、天井・壁の下地に入ります。 新年からすぐに電気配線工事の予定です。 【 リフォーム現場 : ...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28