山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

あいさつ ( 40 )

Category
並べ替え
〔 完成見学会のご案内 〕
地元の大生院で新築住宅の完成が間近です。 今回 施主様のご厚意により、日時予約で完成の見学ができます。 2月4日(土)17日(金)を予定しております。 『 我が家が最も快適で癒される空間のために・・・』 をコンセプトに 施主様と土地造成から外観・間取り・設備器具に対し、念密に打合せを行い 特に天然素材には各箇所にこだわ...
『 謹賀新年 』
あけましておめでとうございます 今年もプライベートブログ :『 匠のブログ 』 そして 『 現場紹介ブログ 』 またHPの新築・リフォームの工事実績記事などの更新にも 内容を充実し飽きない様にしたいと頑張ります! 本年も今までと同様に、 覗いてみて下されば幸いです” よろしくお願いいたします。 元旦:氏子の神社に家族と...
現場の仕事納め
現在工事中の2棟の新築現場 【大生院 】 今日は大工造作・内装クロス下地・屋内塗装工事を終日しました。 明日 片付け・掃除をして現場の仕事納めです。 【 上原町 】 今日は外壁部分の壁に、養生ブルーシート張りをして 片付け・清掃をして現場の仕事納めをしました。 新年からは土壁の竹小舞い下地工事の日程に合せて現場造作に...
体重減

体重減

今日 久々に体重を計りました。 げぇ  ベスト時より4減 少々  ハードに仕事のし過ぎなのかな!? ダイエットはしてません” 仕事柄 体力勝負なので。 体重減ですが、しっかり食べていますから 大丈夫でーす。 お正月休み明けには、また元通りじゃないかな
後継ぎとして・・・
外壁腰板の塗替え工事が完了しました。 私の父が(今も現役の大工です)30年前に 建築させて頂いた施主さんの住宅です。 思い出します!・・・僕が小学生の時に建前え(上棟)の段取りで 骨組み構造材の現場搬入を手伝いに来た現場です。 今こうして家業の後継ぎとして、父と一緒に仕事をしていますが 代々に渡りOBの施主さん宅で仕事...
『 幸せの八変化 』
最近 事務所の棚に置いてある言葉 『 しあわせ八変化 』  何事にも、ひとつ考え方を変えてみれば。。。 悪くにも・・・良くにも・・・変わる! 自分の人生は自分次第ですよね 不平不満ばかりじゃなく、幸せを感じながら生きていきたいです
いいリズムで歩こう *(^^)*
いい時も あれば 悪い時も 。。 楽しい時も あれば 辛い時も。。 絶望も あれば 夢を持てる時も。。 そして・・・      こころ構えを           少し変えるだけで・・・ 気持ちも変われますよね!!
明日は新築の上棟日
明日は新築の上棟です。 木造平屋建て 38.2坪 和瓦葺き 外壁モルタル塗装リシン吹き付け           【 完成予定外観図 】 今日は現場仕事から帰って 今は明日の上棟式の棟札や御幣しげを 事務所で準備してます。 明日は朝5時 起きなので早めに就寝しなくちゃ! 明日は緊張の一日ですが、大工棟梁として精一杯 元気...
ほんと・・・情けない。。。
新内閣が発足し これからの日本の国のため・国民のため・・そして 震災の復興のことや経済の安定・建て直しと言う時に はやくも野党やマスコミ・メディアは新内閣の、あら捜しに余念がない! 与党と野党が協力し必死で、この国の為に働こうとゆう気が感じられない様に 私には映ります。 野党の一部では解散総選挙を言ってるし、内閣の派閥...
完成見学会のお礼
『 完成見学会 』 を9月10日・11日の2日間 行いました。 晴天で残暑汗ばむ中を、多くの新築・リフォームの計画の方や 近隣の方々 そしてOBの施主様 また取引き業者さんと、多くの方が 訪れていただき本当に有り難うございました。 なによりも、完成見学会をさせていただいた施主様には 心より感謝とお礼を申し上げます。 こ...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28