謹賀新年 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年は『匠のブログ』・『現場ブログ』を 昨年より充実させたいと思います。 工務店・現役大工からの視点で 現場記事やプライベートをアップ したいと思います。 多くの皆様に見て頂ければ幸いです。 &nb...
並べ替え
先週の日曜日は嫁さんと 僕のお気に入りの場所へ デート気分でお出掛け & 高知県側の山村沿い国道を ひたすら石鎚山の方角へ ちょっとづつ山ん中の奥へと近づく感じで・・・  ...
秋の新居浜祭りも3年ぶりの開催で コロナ感染症対策を行いながらの 秋祭りでした! 祭り期間中は多くの見物客が訪れる 神社さんですが、祭りが終わると いつもの閑静な面立ちに戻っています。 コロナ禍の社会情勢での開催でしたが さて…来年はどの様になるのか...
地鎮祭を執り行いました。 建築工事を行う場合 基礎工事に着手する前に その土地の神を祭って 建築工事の無事を祈願する祭儀 地鎮祭後に無事に工事着手 完成まで安全に進めれる様に 気配り・見配り・目配りを忘れず 進めたいと思います。
先週の日曜日は 早起きして 早朝 バイクでレッツ・ゴー 森林浴を楽しんできました! 平地は朝からでも 暑い(^^;…暑い(~~; 猛暑ですが 山ん中の峠道は 涼しくて快適です(^^) ただ 朝 限 定ですが・・・ 山から下...
タカラスタンダードで 打合せを行いました。 年内に水廻りのリフォーム予定があり 施主様へ提案させて頂くリフォーム プラン作成のため ショールームで展示品を 確認しながら設備器具の仕様を 決めていきます。 プレゼン・プランを即日に作成して頂き 業者さんと施工見積り打合せを行いまし...
「 中学校職場体験学習 」 現場の職人さんにご協力をえて タイル目地入れを経験してみました! 《 リビングのモザイク・タイル柱 》 タイル職人さんの目地入れ・説明を 受けて、職人さんのコテ・目地材入れ 手さばきの指導を受けています。 目地の粗塗りです...