山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

あいさつ ( 9 )

Category
並べ替え
梅雨の中やすみ(休み)
  今日は日曜日 晴天!! 例年より かなり早い梅雨入りで…(><);   先々週から 「 雨っばっかり降っているような! 」   今日は梅雨の中休み…かな!?   午前中は早起きして 溜まった事務仕事を!   午後からは 晴れ間のチャンスを 「 活かせねば! 」って思いで… 午後1時からお出かけ   高知県...
『 陽当たり良好 』
  ☆まっすんの『陽当たり良好』の 撮影をしました! 平屋建て新築住宅の完成・お引渡しも 無事にできました。   リビングの勾配吹き抜け 天井高さは高く LDK・タタミコーナー含め26帖 大きな空間が特徴的です!   遊び心もあって ご家族の最も癒されお家     5月...
娘からの贈り物
  ちょっとブログ・アップが 遅くなりましたが 次女の娘からの贈り物です!   母の日の『 きんつば 』 高松でのお店 甘さ控えめの上品な味   三人で分けて食べましたが (嫁さんと長女と自分) 三人とも高評価   父の日は何だろっ!! って勝手に期待してみたりして…  ...
新築住宅の気密・換気性能
  平屋建て新築住宅の完成に伴い   住宅の気密性能と24時間換気設備性能の 性能検査を行いました。     気密・換気性能は 専用の測定機器で性能検査測定を 行います!   LDKは屋根勾配をそのまま天井 とした、吹き抜けの大空間ですので 換気性能が上手く出てるか? ...
屋根瓦の葺き替え工事
  屋根瓦の葺き替え工事を 5月末頃に予定をしています。   今日は5月9日 日曜日ですので 施主様と工事準備についての 詳細と工程について打合せを 行いました。   平屋建てセメントスレート葺き屋根です。 今回 釉薬瓦の平型瓦にて葺き替えます!   先日の金曜日に事前調査と 瓦...
『ダークブラウン』にこだわる新築住宅
  平屋建て新築住宅の完成です! 施主様のこだわり希望のひとつ 『 ダークブラウン・カラー 』   ナチュラルカラーとダークブラウン・カラーを 上手くデザインしてみたいとの希望スタイル   床材をナチュラルにして 足元をスッキリ感と 明るく自然な感じに!     LDKは21.6帖 /タタミコーナー4.5帖 ...
新築完成の完了検査
  平屋建て新築住宅の工事完了に伴い 完成検査を受けました。   まず最初の検査は検査員が 建物の敷地配置が 設計図の通り配置されているかの 確認からのスタートです!   建物と基準境界からの 距離寸法を測定していきます。   外部の給排水設備配管の状況も 確認します。 &nbs...
若木と老木
  日曜日にお墓参りに 行って来たよ!   3月のお彼岸は仕事で 行けなくて。   平地では桜の花は、ほぼ散ってる感じ ですが・・・ 山ん中は まだ桜の花は 大丈夫・・!!   桜の花が咲いている 桜の木は若い桜 写真を撮ってて アングル越しに気が付いたのですが 後方には樹齢何百年もの 老木がありま...
新築住宅・地鎮祭
  新築住宅の着工準備を 3月初から行っております。 まずは工事着工の安全祈願神事 地鎮祭が執り行われました。   地元の飯積神社さんでの 地鎮祭です。 いよいよ着工となりますが 工事スケージュールをしっかり計画し 順調な工事着工が出来る様 業者間での調整作業を行います。
新築工事の着工準備
  新築住宅の着工準備です。 敷地の建物配置を施主様と 打合せ確認   建物の外周面を敷地へ ポイント出しを行い 施主様の敷地プランを 確認しながらの作業です!   既存住宅がありますので 専門家としての アドバイスも入れて、 施主様の使い易い配置を 決めていきます。 本格的な工事着工は4...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28