山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

自然・アウトドア ( 11 )

Category
並べ替え
晴れ間が少ないから・・・?!
  今年の梅雨は 晴れ間が少ないからでしょうか?! 笹の葉がとても綺麗です!   地鎮祭には笹が必要で その度に笹を準備するのですが 綺麗な笹を探すのも大変です。   通りがかりの道淵で見かけた笹が とても綺麗で ちょこっと車から下りて 見てたのですが どれも、笹の葉が日焼けもなく 緑〃緑...
雨天の合間の青空
  このところ毎日が雨・雨・雨  仕事の現場段取りにも 四苦八苦    今日も朝から雨  そんな中。。。ちょっこっとした合間に 青空が見えた  ほんの少しの日差しを感じ  ほんのわずかの気分も 晴れた感じ    来週も雨の予報ですが 今週よりはマシな・・ 天気になって欲しいもんです!!
今年は梅雨 時期らしい天候ですね。
  この近年は梅雨時期でも空梅雨の 時が多い様な気がしていますが 今年は本来の梅雨!・・って感じの日が 多いと思います。   梅雨って言うと『 紫陽花 』!   近所の紫陽花・野生え・・・ですが 今年は花の時期も長いような!   この長雨が終われば梅雨明けも そろそろって思います...
アゲハ蝶

アゲハ蝶

  自宅の庭でアゲハ蝶を見ました!   最近は 見ることが少なくなったような 気がします。   僕がまだ子供の頃は もっといっぱい見てたような… 見つけてたような…   大人になったことで 見る機会が少なくなったかもって 思ってもみましたが、 自分の場合は外の仕事が大半だし 興味...
ホンダ  オートマチックバイク
  日曜日 新築の地鎮祭が終わった後に 「ホンダドリーム」へ行ってきました。   仕事で使う を買うために。   梅雨時期から夏場には、雨も多いし 突然の雨でレインウエアーも着ることも しばしばで・・・。仕事用として使う物は ちょっとこだわりもあります!!   防水透湿性能が良いものを着たいものです。 特に・...
娘の家庭菜園
  娘の自宅 【 家庭菜園 】 続きです。                夏野菜が上手く育っていました! ちっちゃな菜園ですが 育っていく様子を見るのも 楽しみの一つで 嬉しいもんですね!
家庭菜園からの収穫
  私の長女の家庭菜園   先日 娘からいただきました!   嫁さんが・・言うには 大きなサイズとか! 僕には分かりません!!Www これからの時期は 家庭菜園するときは 皆さん! 熱中症に気をつけてくださいね!!。  
どちらも断念!!
  8日ぶりのホームページのログイン パソコン不調で どうに…もこうにも… 日々の業務に苦労しております!   先日 設計CADのエンジニアさんにも 調査と修復作業を行って頂きましたが かなり難しい症状で完全復旧は断念! 入れ替えを決断しました。 当分の間 ごまかし操作で乗り切ります。   ところで話は変わっ...
今年も鳩の巣作り
  昨年の春に事務所前の樹木へ 鳩が巣をつくり、無事にヒナも 巣立ちましたが   今年も鳩の巣つくりが 始まるみたい!     二羽の鳩が樹の中へ 出入りしています。   早朝に鳩の鳴き声で 目が覚める今日この頃です。   無事にヒナが誕生できれば 嬉しいのだ...
少しの合間をつくって
  連休中は工事中の現場があり お休みが出来なかったのですが 少しの合間の時間をつくって お墓参り行ってきました。   祖先の墓地は3密もない 山深い所です。     空気もこのところの天候が 良かったせいか澄んでて 気持ち良い場所です!
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28