『 日本一の大杉 』高知県長岡郡大豊町 樹齢3000年の巨木 国の特別天然記念物です! 大杉はそれぞれに、 南杉と北杉の二本からなりますが 株の根元で合着しています。 夫婦杉とも呼ばれるそうです! 現在 北杉が元気がなくて 仮設足場を設置して いろいろと対応するための 作業をしているそうです。 元気に回復して欲...
並べ替え
梅雨時期の晴れ間の日曜日に 高知県大豊町の『大杉』へ 行ってきました。 数年前から気になっていて チャンスあれば行きたかった 場所の一つ! 八坂神社さんの境内に 樹齢3000年以上の 『 大杉 』がそびえ立っています! 『 大杉 』を見る前に「八坂神社さん」に ご挨拶することに・・・...
【 田植えのお手伝い 】 広い広い田んぼ 田植えのお手伝い! 親戚の皆さんと スポーツじゃないけれど チームワーク良く作業するのが ベスト (^^)/ 疲労感もぜんぜん違ってきます! 水・苗・土・肥料・除草・シロ・掃除 段取り・などなど 作業は多く!!  ...
現在 新居浜市の一宮神社さん社務所での 工事を行っておりますが 境内の楠木群が春の新緑から 深緑へと変化し 緑が神々しい 国指定の天然記念物 境内の楠木群 このところ晴れている時は気温も 急上昇ですが、境内の深緑のせいか 空気がすがすがしく 休憩中に ”ぼ~~っと ”してみ...
『 カラマンダリン・温習ミカン 』 施主様からの頂き物 カラマンダリン・温習ミカンです! ミカンよりは少し肌がデコボコした感じで 大きさは ほぼ同じくらい 食べってびっくらポン!! めちゃくちゃ美味い!!! 見た目の印象からは 普通のミカンぽっいかなって 思っていたのですが・・...
日曜日に お花見がてら ソロぼっちで。。。(^^; 金砂湖まで行ってきました! 駐車場も思ったより 空いててラッキー (^^)/ 帰り道は富郷ダム~別子村~マイトピア経由 富郷ダムは工事中で一部で迂回路 順路の逆側から見る...