5月から娘とギター練習始めてますが、難しいですよ。。。 毎日少しの時間があれば、10分でも20分でもギターを握るようにしてますが 現実はかなりキツイ!(>-<) 現実は今30分しか練習できない。。。もう少し時間が欲しいです。 今、バレーコードのFコードの練習してますが、なんせ・・・ Fコードは押えれないし・・音は出...
並べ替え
みなさん 西条市の保国寺(ほうこくじ)を知っていますか? 聞いたりしたことありますか? 今日は、その保国寺について書いてみます。 【先日 祖父母の法事があり、私は御住職さんをお寺まで、迎えに行きました。】 その時・・・!! 以前の老朽化したお寺の姿とは全く異なり、大改修によって 見違える姿になったお寺に、びっくりした...
コガノキは、カゴノキとも言われます。 特徴は木の樹皮が部分的に親指程に剥がれ斑になり、 鹿の子(バンビー)の肌模様とよく似ていることより『鹿子(かご)の木』とも言われ名づけられといいます。 【大野山の巨樹の樹皮も まだらに 剥げ落ちて 鹿の子模様が、はっきりとしていました】 コガノキは暖地の山地・山野に生える常緑の高...
【日曜日 先生と偶然 会いました。 何んの先生・・・?】 そう! このブログの先生! ブログ とゆーか。。 山内建匠ホームページ製作・立ち上げを行なったSEの方なんです。 このパソコン音痴の僕に。。。指導してくれてるんです、 今ブログ書いてるのも先生の おかげなんです。 日曜日 家族(娘たちと嫁さんと)松山で、お買い...