新築住宅着工の事前準備を行いました。 造成工事も昨年に完了し 建築条件の調査も行い 建築確認申請の準備に入ります。 住宅の配置と給排水配管経路計画を 行うために施主様と打ち合せを行い 敷地内の配置仮ポイント(仮杭) 作業を行いました。 ...
並べ替え
今朝は昨晩の降雪で 自宅前は《 別世界です!》 畑も民家の屋根も 真っ白な世界 午前中に新居浜市内の現場に 出向いて行くと市内は雪が降ってなく、 どうも山に近い地域だけが雪景色 どんな所に住んでるの って勘違いされそうで・・・。(* ´艸`)...
先日の日曜日は取引先の営業さんと スノーボードを楽しみました 朝イチからの希望で早朝より出発! ところで・・ところで・・・ 午後からゲレンデで御餅巻きイベントが あったのですが、 一歩間に合わず 参加出来なかったんですよ 食堂レストで休憩中で 出遅れてしま...
《 運送会社さんの事務所新築工事 》 軒先天井の塗装や雨樋も施工完了 大工造作は20日(土)には、ほぼ完了予定で その後内装工事に入ります。 内装工事が出来上がると、また大工の最終仕上げで 棚や器具付けなどを行う予定です。 2月中旬には...
今年の『 どんと焼き 』を 1月14日(日)早朝より行いました。 今年は田んぼで行わず 町内にある農業地域の横にある 《 社 祝 》で行いました。 この場所は遠い遠い 昔っから町内にある社で 私も小っちゃい時に、この場所で 凧揚げや草野球をしてた思い出があります。 &n...
新年あけましておめでとうございます。 新年 心新たに一生懸命に頑張りたいと思います。 皆さま 本年もよろしくお願いいたします 今年の初詣は氏子の飯積神社と 椿神社(松山)へ行ってきました。 おみくじは《 吉 》でした 吉ではありましたが・・・。 おみくじに書か...
現在 工事中の新築住宅の現場では 外壁サイディング張り施工に 着工しました 今回の外壁サイディング製品の性能仕様は 新デザインのホワイト・ウッド調 太陽の光触媒性能で外壁の汚れを分解 汚れを雨天時に洗い流すセルフクリーニング そして超撥水性を備え、...
今年のクリスマス・ケーキ 少し早めで22日(金) まず初の一つ目です! 疲れた体の癒しに 甘いマロンをいただきますね 明日はお付き合いのある工務店さんの 建前・上棟のお手伝いですので クリスマス・ケーキ食べて また頑張ります。
これからの新築住宅の建築では 2020年度から省エネ住宅の 建築基準義務化を控えており 断熱性や省エネ向上の強化が 見直され 注目されています。 多方面で省エネ住宅の断熱・気密そして 換気・住宅設備器具・再生可能エネルギー ・建築物に取り巻く温熱環境など研究・開発が 着々と進んでいる中 どの...