山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

匠のブログ ( 71 )

Category
並べ替え
夏の高校野球
  僕の甥っ子は西条高校野球部で 夏の県大会に出場してまして、叔父さんの僕も 今年の大会応援も熱くテンション急上昇中   今大会 初の応援に坊っちゃんスタジアムへ行ってきました。 試合開始の時はヤル気満々×ドキドキで     しかし序盤から先制点を入れられ、なかなか好機に 点が取...
セキレイのひな
  セキレイのひな   近所の同級生の友達から朝イチ 電話があり セキレイのひなが、巣から落ちているから 『 助けてやって!! 』 と伝言     脚立をトラックに積んで レスキュー隊に変身!?! 現地で捜索の開始   巣の近くの 椅子の下で発見 すぐに巣に戻してあげたのです。 ...
今年初の!
  もう真夏の日差しですよね! 気温といい湿度といい(><); さすがに暑いと感じる今日この頃 しかし・・しかし 職人にとって これは序の口で、これからが夏本番   今日 今年初のスイカを食べました(^^)/     やっぱ旨いは!! 夏は水分たっぷりでシャキシャキ 外の仕事の方...
ありがとうございました。
    新築の完成内覧会が終えることが出来ました   予約制オープンハウスまでの期間 多くの方々に内覧いただき大変嬉しく思っている次第です   昨日・今日は山内建匠で新築させていただいたOBの方々も 暑い中 足を運んで来場していただきましたが、 お元気そうな姿を拝見出来て・・なに...
新築完成内覧会
  今日から明日までのオープンハウス内覧会 予想してた以上の、多くの方々に内覧していただきまして ありがとうございました     防音ルームやトーヨーキッチン製のオープンキッチンなど 『 見所があって良かった!』と好評でした。 施主さんも一日お手伝い いただき大変 感謝しております。 明日...
嫁さんの誕生日だぁ!
  昨日は嫁さんの誕生日   お誕生日プレゼントだびょーん         ロウソクの数は5歳とゆーこと!?? 一桁掛けて10倍?? その辺は適当でご想像にね!   とにかく、お誕生日おめでとう  
枯れちゃったと思いきや!
  事務所に置いてある観葉植物 木種は知らないんだけどね!?     春先に完全に葉が落ちて。。。 枯れちゃった! あああ  生きてた命が終わったんだ! 何か罪悪感が残ってて ほんとに枯れたのだか? チェックの意味で茎や枝を 触ってみたら、まだ弾力があったので   もしも!! 復...
独りお疲れさまで?・・乾杯
  今日は朝から内覧会で予約のお客様と いろいろとお話させていただきました   土曜日と日曜日の休日に新築の内覧のために わざわざ来ていただいたお客様に感謝の お礼申し上げます。 暑い中 ほんとうに有り難うございました   さてさて帰宅は夜になり、TV観てますと 長渕剛さんが出てまして ち...
また新らたに・・ガンバルマン
新築の基礎工事も着工し現場と作業場で頑張っています。       先日 基礎配筋検査を受け、コンクリート打設のための 作業を現在 急いで行っています。     大工工事では 構造材の梁丸太の墨付け・刻みの作業を始めました。 まだまだ作業場での、加工作業も多く準備が大変で...
嫁さんと昼食を
  新築の完成内覧会の準備を嫁さんと現地でしてまして。。 午前中で終わると思ったのですが・・  思ったより時間が掛かり 昼食を二人で一緒にすることに   近くの【 神戸館 】に行きました。   僕は日替わり焼き肉定食   昼食を二人で・・たまにはイイもんですなぁ  
新築:完成内覧会の案内
  新築の完成内覧会 を行います。   新居浜市 坂井町です。 7月7日(月)20日(日) 日時の予約での内覧となります。     今回 な住宅で仕上げました。                 お手数...
クワガタくん
  以前のブログで紹介した クワガタくん     救助した時は、かなり弱って そのまま死んじゃうのじゃないかと 僕までめげてましたが、その後 回復してきて今日のところ まあまあ元気そう!     動物・生き物 ・が好きな、僕には育てることも生きがいで けっこう趣味って感...
現場着工で大事なこと
  新築現場の状況     先日 地鎮祭を執り行った現場は基礎工事の着工です。             梅雨の中休みで天候も良く 順調に作業は進んでおります。   これから、給排水配管工事の配管経路やレベル出しなど 現地で業者さん...
しっかり覚えています!
    私が13年前に新築させていただいた住宅     新たな仕事の依頼で現地調査をしました。         今でも詳細な所まで、しっかり覚えています! 今日は屋根廻りの点検も兼て屋根瓦まで登り 各箇所の状態を確認しました。  ...
中学生がやって来た (^^)/
  校区の中学生職場体験学習でうちの会社にも 2名の 中学生がやって来てました! 3日間の体験学習で 先ほど無事終了しました。 ふぅやれやれ   やれやれと言ってますが、 僕なりに期待に応えてあげたい!・・・建築のことえを少しでも伝えたと 気合十分で臨んだ体験学習でした。   建築の職場体...
新築の防音ルーム
  完成引き渡し前の新築住宅では 防音ルームを間取りに取り入れています !   バンド活動をされている施主さんの 【 夢(念願)のお部屋 】     防音ルームの性能チェックをする為に エレキギターとアンプを持ち込み 実際の音を出して性能確認しました。 防音施工にあたり壁・天井・...
日曜日の午後:カリスマ先生
  日曜日の午後からはギターレッスン特別イベントで ギタースクールのカリスマ的売れっ子の宮脇俊郎先生の スクールを受けました。 (スタッフさんからの ほぼ強制で )     当日のレッスン前はハラハラ・ドキドキの緊張感 レッスン中も緊張の連続で生汗状態 さてさて内容はとゆーと 【左右両手の...
誕生日プレゼント
    昨日は僕の誕生日 嫁さんからの誕生日プレゼント       施主さんからも誕生日カードとプレゼント     中年オジサンですが、やっぱり嬉しいもんです   来月は嫁さんの誕生日なので、何にしよかな !? めちゃプレッシャーになったり...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28