山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

匠のブログ ( 75 )

Category
並べ替え
恵方巻

恵方巻

  節分の2月3日に食べると縁起が良いとされる 恵方巻を妻の実家から手作りで持って来てもらえた!!     愛媛の東予では「巻きずし」って言っていますが、 『 恵方巻 (えほうまき)』って名はセブンイレブンが :恵方巻:のネーミングで売り出したことから 広まったって!・・・テレビで言ってい...
【 上棟式 】
    【 上棟式 】 上棟式は建物に災鍋が起こることなく永遠に施主さんが繁栄を 祈願するという儀式で人々が神に祈り真心がある限り 承継されると思われます! 施主さんと上棟式の準備をします。                ...
大安吉日の日:建前
    今日の大安吉日 新築住宅の建前を始めました 今日は朝4時起きで建前・上棟の準備・段取り 夜明けとともに現地へ   作業開始時間までは 現場で段取り いよいよ建前です。 早朝はまだ雨も降ってなくてまずまず         午前中は少々の雨のふり...
『 モンゴル800 』
  松山に居る息子と『 モンゴル800 』のライブに行ってきた (^^♪ 【 モン8 】の結成15周年ライブ 15年間のホールライブ初のツワー ライブハウスが彼らのホームなんだよね!! なかなか観ることが出来ないだよね   生の『 あなたに 』・『 小さな恋の唄 』を会場で皆で 歌って跳ねて 超楽し...
四つ葉のクローバー
    新築住宅の完成内覧会では施主様も出向いていただき 引き渡しや引っ越しの予定 そして外構工事予定 などなど打ち合わせを行いましたが、 その時に施主様が見つけたものが・・・   『 四つ葉のクローバー 』     (ちょっと見え難いけど)();   &nb...
完成内覧会
      完成内覧会を今週から週末まで行っていますが 多くの方の内覧・見学をご案内さいただいており そしてすごく好評で大変嬉しく思っています。   施主様の希望の最も主は、通風・採光を取り入れた住宅設計で 基本設計から何度も打合わせを重ね・・・プラン作成・見積り・ そして着工現...
こんなの見っけ!!
    娘と僕のギターレッスンの日 楽器店で・・こんなピックを・・見つけたよ ご当地バージョン         国道196号線 ・33号線 ・56号線もあったよ  
『 永遠の0ゼロ 』
  嫁さんと長女と僕の3人で映画を観てきました。 今話題の『 永遠の0ゼロ 』     いい映画でしたよ!   クライマックスの言葉が   『 日本はどうなっているのだろう? 』 『 今” なにもなっかったように生きている。 』 心に残り・・涙が。。   もう...
新築の完成
  去年の夏に上棟した新築住宅が完成しました。 施主さんの希望にお答えできる様に細部まで打合せを兼ね 仕上げることが出来ました。 柱・梁・造作材の木材は内装仕様に合わせるため 材質を吟味して要所に使っています。 そして 居心地いい住宅の完成です         &nbs...
どんと焼き
  今日は早朝から “どんと焼き”をしました。 今朝は気温も低く めちゃ寒ぶっ!!         火入れ後は 自治会長と長老さんが “うどん”を作ってくれて 温まり美味しく完食! 田舎ならではの年始の風物詩    
やっと!お風呂!!
  正月の3日の夜から給湯器が壊れましたぁ ああぁ まる10年使ったもんなぁ   仕事で施主さんに 『 設備器具は家電といっしょで約10年くらいが、寿命って 思ってくださいね!』って言っている自分   ほんとに10年ピッタリで壊れてしまいました。 正月休みと暦の土日の連休もあってメーカーは...
どんと焼き
  昨日は早朝から新年恒例の町内会 “ どんと焼き ” の組立を しました。 町内の知人の方の竹藪に竹の切り出しに行き 町内の田んぼをお借りて“どんと焼き”の組立です。 (僕は切り出し後に仕事へ出かけたので後は皆に任せることに・・)           &nb...
“ ひとり旅 ”
    年末から年始にかけて “ひとり旅” してきました!   去年は春から休みもほとんど取れず働きづめでしたので 新年から新たな気構えと、 家族の事や 建築の事や これからの自分の事 など・・いろんな・いろんな事を考えたく 独りのちっちゃな旅 をしてみました。 初日は白川郷の近くで宿泊 ...
新年あけましておめでとうございます
  新年あけましておめでとうございます。 今年も日々の出来事などプライベートないろんな事を 【匠のブログ 】で書き綴っていきますよ 建築現場の工事状況などの記事は【 現場ブログ 】で こまめに紹介していきますね     HPの ・ 部分も 今年は更新を多くしたいと思います。 頑張らんといけ...
明日で仕事納め
  明日で仕事納めとなります。 今年も多くの施主様に新築・リフォーム・修繕修理の施工を させて頂きました。 そして大変お世話になり 感謝の気持ちでいっぱいで心よりお礼申し上げます。   新年からも更に今まで以上に向上心といい仕事が 出来る様 努力して参りたいと思います。   施主様や匠のブ...
アイスバーン!!
    今朝 外に出ると!         真っ白       路面はアイスバーン         ツルツル 現場に出動できないじゃん 仕方ないので事務仕事をやって時間調整 10時から出動  でした。  
訪問してみました
    今年の夏に完成引き渡しをさせていただいた施主さん宅に 訪問してみました       玄関アプローチの門柱も出来上がり 可愛くいい感じ             新年には赤ちゃんも誕生して親子4人のまた新し...
アコースティック・ライブ
  連休中は仕事で休めなかったのですが、 とってもイイことで楽しめました   冬休みで帰省した娘と土曜の夜に アコースティック・ライブに 行ってきました         谷本 光さんのアコースティック・ライブ   アコースティックギター1本でパーカシ...
娘の冬休み

娘の冬休み

  松山の専門学校生の娘が冬休みで 新居浜へ帰ってきました。     エレキギターも持参で帰ってきました! 高校生の時に部屋に置いてた時からぶりにみました。 ・・・久々に見ると やっぱカッコいいです。 ちょっくら貸して貰って弾いてみよっと!!  
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28