木造平屋建て瓦葺きの現場では 6月22日(土)に照明器具を取付 《 床の間 》の照明器具を取付 照明器具の取付後には 四国電力からの通電も 無事に完了出来ました! 《 和室 》の照明器具 《 リビング吹抜け 》  ...
並べ替え
令和元年5月18日(土)は 新築住宅の完成に伴い システムキッチン(トクラス)の 施主様へメーカーさんからの 取り扱い説明を行いました。 18日~19日と引っ越しの中の 奥様に立ち合いいただき 細部にわたり丁寧に説明を していただきました。 現在オーダーカーテンを...
新築住宅の建物の配置計画を 行いました。 【 新築住宅工事 】 新築住宅の配置計画を 行いました。 地鎮祭は令和元年5月21(火曜日) に行います。 地鎮祭後に合併浄化槽の設置工事を 先行で行い、その後 造成工事と 基礎工事の着工予定です。 &nb...
新築住宅の建替え工事で 施主様と解体の事前打合せを 行いました。 建物解体の工事手順や 敷地内の構造物の撤去 基礎工事~建前・上棟までの 一連の工程などを打合せしました。 解体工事に伴う 四国電力・NTTの電線防護管も 設置完了です。 ...
店舗新築工事の計画事前調査を 現地で行いました。 既存建物がありますので 建屋は全て解体撤去を行います。 分筆登記された敷地の 境界ポイントの確認 石積の境界も確認 進入路からの給水メーター・配管経路なども ...
平屋建ての新築現場では 外壁下地の防水通気シート張り 検査を受けました 朝一番の検査で各部位を検査 検査は適合です。 外壁サイディングも現場搬入され これから外壁を張るための 木材下地と軒先天井の施工を 始めます! 外壁...