山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

現場記事 ( 14 )

Category
並べ替え
リフォーム現場では
  和風建築の住宅をリフォーム工事中です  リフォームと言うよりも旧家の再生に 近い改修工事です!   外部廻りの塗装工事と雨樋の取替えは 完了しました。 外部の木部(腰板・庇・戸袋など)や白壁と 屋根瓦廻り部材などの塗装を行いました。     屋根瓦の不具合がある部分は 瓦の葺...
年内予定の現場では
  新築工事の着工現場では 年内に建前・上棟を予定しており 現在 基礎工事中です!   先日 基礎配筋検査を受け問題なく 適合いたしましたので順次基礎工事を 進めております。     来週中には外周部と間仕切り部の 立上げ基礎のコンクリート打設を 行い型枠養生を行う予定です。 &...
新築の大工造作
  平屋建て新築工事の大工造作で 毎日現場で頑張っています!   木材を見せる部分の多い仕上げと 珪藻土の左官塗り仕上げもあり 造作にも手間ひま掛けて行っています    LDKは吹抜けで構造梁を見せる仕上げです!     寝室の天井は檜化粧板張りです。   &...
新築の基礎工事着工
  先日 地鎮祭を行った現場では 基礎工事を行っています。   防蟻土壌薬剤散布の処理も完了し 現在 配筋を組んでいます!   配筋検査は10月24日(水)の予定で 今月中には間仕切り部の土台基礎立上げ部に コンクリート打設の予定で進めております。
新築の地鎮祭
  10月13日(土)吉日の午前中に 新築工事の地鎮祭を行いました。     お祭り期間中も基礎工事業者さんは 基礎工事の作業を行い、10月中には 基礎工事の完了予定で進めます!     午後から土居町の新築工事中の現場へ 移動しましたが、土居町は13日から 秋祭りで地...
新築着工前の地盤調査
  新築住宅の着工準備を進めています。   [ 新居浜市 土橋にて ] 開発許可造成地の地盤調査     [ 新居浜市 船木にて ] 施主様の敷地造成地での地盤調査     年内の着工予定で各許可申請の手続きを 現在行い進めております。
伝統をつなぐ和風: 新築住宅の完成
  新築住宅の完成です!       敷地内には築100年を超える母家もあり 完成した住宅は 『 和をつなぐ家 』です      [ 泡杢杉の大黒柱の和室 ] 化粧造作材も、濃い杉赤身材で仕上げた 重格付けされた和室です。     構造梁と柱を檜材で魅せる仕上げです。     床...
旧家の屋内外のリフォーム工事
  近年にはほとんど新築が建てられる ことが少なくなった土壁のある 和風(入母屋造り)建築の屋内外 リフォーム工事を行っていますが   昨日 工事用仮設足場を設置しました!   アルミサッシは一部入替えを行い 雨樋は新規取替えです。   外壁腰板や屋根廻り木部・庇・白壁 は塗装を...
見た目の美しさをイメージ
  新築の内装に使う 無垢板のクリア塗装を現場で 行っています。     杉板の長尺もので 杢目や仕上げの状況を確認しながら 私自身で一本づつ塗装を行っています。   自分自身で塗装する理由は 造作時での、張り方や木目の見た目の 美しさの表現をイメージさせるために すべての板材を...
父が手掛けた家の
  私の父が40数年前に建築させて頂いた 和風住宅のリフォーム・修繕・修理工事の 着工準備に入りました。   外部の外壁や雨樋・庇・窓などや 屋根瓦葺きの修理など 再生の工事も行います。     外構工事もあり駐車エリアの工事も予定です。   室内も各部屋の再生リフォー...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28