現在 新築工事中の現場では 私は仏間・神間・押入の大工造作を行っています。 今日は仏間の化粧部材の大まかな構成部分を 造作しました。 【 以前に造作した仏間の完成画像です 】 今回の現場では座敷...
並べ替え
9月10日(土)大安吉日の日に新築住宅の 地鎮祭を執り行いました。 地元での新築住宅着工となります。 天候にも恵まれた地鎮祭で良かったです。 今週から基礎工事の準備を行い 10月中旬を目標で基礎工事完了予定で 進めていきます。 施主様に喜んでいただけ...
ここ数日の 僕の現場造作仕事は 和室&和風意匠 部分を行っています。 今日は 床柱廻りの和室を造作 床柱は無垢の槐(えんじゅ)の木を立てています。 木材の芯に近い部分は濃い茶で 樹皮の部分は白木 このコントラストが絶妙に面白く 存在感は抜群 床柱廻りには神間・仏間・押入・天袋な...
新築住宅の建前を行いました。 夜明けです。 朝明けがきれいで良い日になりそうです。 いよいよ建前の一日を迎えます。 現地到着でこれから段取り 重機レッカーも入ってきました。 1階は大黒柱・向大黒・床柱など化粧柱も多く 作...
今日は松山の新築現場で仕事 建前~上棟:5月24日(火)~27日(金)の予定 現在は基礎工事と給排水雨水配管の工事中で 今日は現場で業者打合せと、 土台敷き準備・建前・上棟の作業確認を行いました。 ところで、 今日は日差しも強く、汗がど...