山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

現場記事 ( 6 )

Category
並べ替え
新築住宅の建築計画の事前調査
  新築住宅の建築予定があり 建築予定地の地盤強度の調査を 行いました。   現在は雑草地ですが 建築計画前までは施主様の 畑で野菜などを作っていた敷地です。   地盤強度測定の機材を搬入して 調査を行います。     建物の配置計画に合わせ 各ポイントを調査します。 ...
木材への墨付け作業
  現在 新築住宅の基礎工事中です。 新築住宅の上棟日:6月2日予定  これから建前・上棟のための 準備作業・工事を行います。  作業場ではその準備として 多くの木材部材が必要ですので 加工作業を行っております!   柱材や構造材の加工も行っています。    今日から屋根部材の墨付けを 始めました!   木材...
新築住宅の気密・換気性能
  平屋建て新築住宅の完成に伴い   住宅の気密性能と24時間換気設備性能の 性能検査を行いました。     気密・換気性能は 専用の測定機器で性能検査測定を 行います!   LDKは屋根勾配をそのまま天井 とした、吹き抜けの大空間ですので 換気性能が上手く出てるか? ...
『ダークブラウン』にこだわる新築住宅
  平屋建て新築住宅の完成です! 施主様のこだわり希望のひとつ 『 ダークブラウン・カラー 』   ナチュラルカラーとダークブラウン・カラーを 上手くデザインしてみたいとの希望スタイル   床材をナチュラルにして 足元をスッキリ感と 明るく自然な感じに!     LDKは21.6帖 /タタミコーナー4.5帖 ...
建柱車

建柱車

  新築工事の現場着工に伴い 電柱広報搭の移設を行いました。 新築住宅の敷地内 建物配置から移設が必要で 基礎工事着工に合わせての 移設作業です。   建柱車での作業をじっくりと 見る機会もあまりないので 作業者の方ともお話をしながら 見学させていただきました!   埋設の深さは2メートルで 自分の予想より深...
新築完成の完了検査
  平屋建て新築住宅の工事完了に伴い 完成検査を受けました。   まず最初の検査は検査員が 建物の敷地配置が 設計図の通り配置されているかの 確認からのスタートです!   建物と基準境界からの 距離寸法を測定していきます。   外部の給排水設備配管の状況も 確認します。 &nbs...
新築住宅の完成前の仕上げ施工
  平屋建て新築住宅の完成仕上げ 最終施工中です!   平屋建て43坪   リビングの勾配吹き抜け天井部分 四国電力からの引込み通電が 完了しました! ライトファン照明の取付     天井高さが高く LDKは21.6帖とタタミコーナー4.5帖で 繋がった部屋26.1帖 ...
新築住宅の LDK 勾配天井
  平屋建ての新築住宅の現場状況です。 大工造作も一旦出来上がり 現在は内装工事と外部廻りの工事を 進めております。   LDKの天井は屋根勾配に合わせた 勾配天井です。   天井高さも高く LDK21.6帖とタタミコーナー4.5帖 合わせて26.1帖となります!   大空間のL...
飾り棚と神棚の造作
  【 平屋建て新築住宅 】 LDKと繋がるタタミコーナーには 飾り棚と神棚が造り付けで 造作しています。   良質材や希少な材 そして珍しい材の 柱や板材・角材などは仕入れるこが 難しい場合があります。 なので、自社で定期的に仕入れておき、 数年の間 倉庫で乾燥保管しています。   今回...
意識を上げて!
  【 屋根瓦の葺替え工事 】 屋根瓦の葺替え工事の着工です。 今週の月曜日2月22日から 本格的な屋根工事を始めました。   【 着工前の屋根 】 和瓦葺き屋根で 経年劣化の損傷もあり 今回 葺替えることとなりました。     【 瓦撤去・解体工事 】 屋根瓦撤去作業 当日の朝...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28