謹賀新年 あけましておめでとうございます。 今年もがんばります! 宜しくお願いいたします。 私くし事ですが、年末年始と雪山で過ごしました。 毎年の家族との恒例のスタイルですが、 今回は “独り旅” になりました。 -----------------------------------------------------...
並べ替え
今年も年末年始は冬山のゲレンデで過ごす為に 今日 民宿を予約しました。 “この時期に宿を取ることは不可能が常識” ダメもとで一か八かで電話 何とOK 奇跡かも なんて・・びっくりと 嬉しいのと・・・ ほんまに行けるかな? ・・・って不安もあり・・の一日 毎年 息子と親子で楽しんでますが 今年はひとりで雪山です。 とにか...
JSBA:日本スノーボード協会 2011年度の会員&インストラクター更新 手続きが完了し 新しい会員証が届きました。 JSBA:japann snowboarding association 日本スノーボード協会 http://www.jsba.or.jp 毎年 この暑い時期に来シーズンの更新を しています...
ゴールデンウィークは 一日だけ休めました。 GW明けの仕事の準備・段取り・ 打合せがあったけど、なんとか休めました。 嫁さんや子供達は、僕が当てにならないのを 知ってか・・知らずか。。。! 連休は予定済みで。。。 よし! じゃあ俺も自分の好きなコト しちゃおっと なんて具合で、気兼ねなく***スノーボードを楽しみました...
僕の趣味のひとつのスノーボードですが、23月に季節ハズレの 雨が多くて とうとう四国ではシーズンオフになちゃいました。 そんでもって【アクロス重信へ】行ってきました。 10年前までは、まだ3月初めまでは滑れていたのに・・・。 とくに徳島にあるスキー場では4月初め迄 滑れていたのになぁ。。。 温暖化の影響は、冬スポーツす...
あっとゆー間にバンクーバーも終わっちゃた感じ。。。 冬季オリンッピクは、いつも閉会までが早いな(;;) 時差がある為 なかなかテレビが見えなくて・・・ 冬スポーツの好きな僕には、物足りない気がします(^^; あっ!そうそう!! 僕のお気に入り!が 超お宝プレミアムかも(^^)// スノーボード男子ハーフパイプで 2大会...
青野令くん、よくがんばったよ!! 悔しいとは思うが、南国四国の愛媛で、冬季オリンピックに出場し 世界の最高峰の決勝まで勝ち上がり 挑戦できたんだから・・・ 超ナイスだよ!!! 僕は青野令くんを、アクロス重信で練習している姿を見たり、 時にはアクロスで練習時間帯が同じだったりしたら 同じパイプで練習してたから、今回のバン...
男子ハーフパイプの愛媛県:青野 令・国母選手が決勝へ進出です。 青野選手は予選1組を2位 国母選手は予選2組を2位 工藤選手は準決勝へ 決勝は予選20人の内の、各組み予選の3位までが進出ですから かなりの上位です。 準決勝から6名が上がってきます。 決勝は合わせて12人です。 青野 令くん!がんばれ!!・・・国母・工藤...