山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

仕事 ( 12 )

Category
並べ替え
昼食は車内で!
  今日は例年並みの 冷え込みでしたが、 現場のすぐ前の山頂には 雪が掛かってて  ちょっとビックリ   通りで日中は寒いと… 感じるわけだ       冷えた寒い日の昼食は どこで食べるとナイス!! ( ^ω^)・・・かと言うと    車内が一番  日差しさえあれば ...
仕事初め

仕事初め

  1月4日から 仕事初めです    新年の初仕事は 新築住宅の基礎工事      型枠へのコンクリート打設を 基礎業者さんと一緒に 行いました。     僕の作業は主に アンカーボルト入れ! 土台敷きの伏図を確認しながら 行います。   型枠の取外...
先週は雨天が多くて
  今週になり やっと天候も回復して 外壁塗替え工事の現場では 工事用仮設足場も年内に 撤去出来て良かったです!   足場設置の状態での年末年始 よりは、塗装仕上げのピカピカ✨ で新年を迎える方が 気持ちいいですもんね    仮設足場の撤去と同時に、 テラス波板の新規張替え復旧 を月曜日に...
新築造成工事の準備
  新築住宅の建築の為 農地から宅地への地目変更の 農転許可が下りました。     敷地造成工事の前に前面道路からの 車歩道の進入路確保の工事に入ります。   車歩道境界ブロックの撤去を行い 進入路の間口を広げます!   そして、農業用水路と敷地への 架橋工事を行います...
造成工事の準備
  新築住宅建築の為 敷地造成工事の準備打合わせを 関連業者さんと行いました。   現在は農地ですが敷地の地目変更を行い 宅地転用として建築いたします。   造成工事のためには所轄の 手続き・申請・許可が必要で 現在申請中の所とこれから申請を 行う所もあります。    ...
仕上げ段階です!
  リフォーム・修繕修理工事の現場では 工事も大詰めで仕上げの段階と なってきました    [ 着工前 ]キッチン     キッチンの入れ替えとリビング・ダイニングの 全面リフォームです!     内装クロス・建具・電気工事も 仕上げとなりました。     [ 着工前 ] タイル張りの浴室     ...
新築の大工造作
  平屋建て新築工事の大工造作で 毎日現場で頑張っています!   木材を見せる部分の多い仕上げと 珪藻土の左官塗り仕上げもあり 造作にも手間ひま掛けて行っています    LDKは吹抜けで構造梁を見せる仕上げです!     寝室の天井は檜化粧板張りです。   &...
新築住宅の配置計画
  先々週からずっと秋雨前線の影響で 天候がはっきりせず 雨天と曇りの日が 続いていましたが、やっと天候も回復し 日曜日 午後から新築住宅の敷地配置の 寸法出しを行いました!   道路境界や隣地境界からの距離を計測して 新築の敷地配置の仮杭打ちをしました。     間取り上のポイ...
住宅融資の適合証明技術者
  住宅ローンの金融機関として 地方銀行などもありますが、 独立行政法人『 住宅金融支援機構 』 もあります    融資商品名で【 フラット35 】 と言えば分かり易いと思います!   この機構が定める住宅融資(ローン)では, 住宅又は建築物の基準に適合することを 証明に関する技術者業務を...
新築建築の為の敷地調査
  新築住宅の建築を行うため 先週 施主様と土地家屋調査士さんと 敷地調査の事前 打合せを 行いました。   土地の登記情報や法務局の公図確認や その他 隣地境界や市道・官地情報などの 調査方法・進め方・工程など 多くの調査内容の説明を行いました。     上水道配管・下水配管な...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28