今年~来年度に新築予定の住宅に使う ちょっと変わった材木を仕入れてきました。 変化のある天然木で、 使ったら面白い感じが表現出来るると思い 仕入れてみました。 どこの部分に使うかは、 間取りや内装仕上げの状況で判断しますが、 来年に建てる予定の新築なので じっくり考えてみます!...
並べ替え
15年前に新築を建築させて頂いた施主様の 屋根瓦と軒先廻りの点検を行いました。 白壁の漆喰塗りのクラックなどを調査 問題なくバッチリです。 棟瓦や鬼瓦などの役物の確認 ...
入母屋造りの 和瓦葺き替え工事中ですが 上屋根の地瓦が葺き上がりましたので、 昨日から下屋根の瓦撤去を始めました。 【 上屋根の地瓦葺き 】 上屋根では 棟・尾部(隅木)の 瓦葺きを これから施工していきます。  ...
屋根葺き替え工事も着工し 予定通りに作業を進めております。 屋根の下地や垂木は全て取り除きました。 上屋根の隅木を残し全て撤去しました。 隅木は『 振り隅 』で取付されており この家の新築に施工されたものです。  ...
連休前に着工した木造テラス工事 土間コンクリートへの設置でしたので 柱はアンカーボルトにて固定にしました。 柱の本数も通常より多かったので 水平・垂直のレベル出しにも慎重に 作業を行いました。 ...