平成29年度 新築住宅の着工予定の 段取りを始めました。 屋根荷重を受ける丸太梁 の皮むき作業です。 うちの弟子である若手ホープ君の作業です。 弟子入りしてからは、丸太の皮むき作業は 彼の担当で、今回も彼が・・! いつもの作業なので手慣れた感じで ささっとやってま...
並べ替え
昨日は新築現場と民家再生の現場で仕事 午前中は新築現場で 屋根瓦のカラーベスト葺き施工も あと少しで、2日ほど晴れてもらえれば 瓦葺きは完了予定です。 午後からは 旧家農家の民家再生現場へ移動 玄関前の外部工...
新築住宅の完成で 今日は嫁さんと僕で 現場の最終仕上げ作業 お昼ご飯は 現場の近くのお弁当屋さんで・・・(^^) 手づくり弁当を買って 二人で仲良く これが松山の現場で食べる 最後のお弁当かな!!? 春から通...
新築現場では内装工事中ですが これから、仕上げ段階に入っていきます。 [ リビングの桧柱・天井の桧梁 ] 天井・壁のクロスも順調に進んでいます。 リビングから繋がっている寝室への 入口建具(引違い戸)は 桧材の建具を取付ます。 来週中には現場で切り組にて取付予定 ...
木造住宅の耐震リフォーム工法 講習会に出席してきました。 山内建匠(有)では愛媛県の耐震設計診断・耐震施工の 登録業者でもあります。 阪神淡路・東北・熊本の震災から 全国で耐震に対する国民の意識も高く また国・行政でも耐震化には技術・技能・補助金など 推し進めており、今後の耐震化へ取組みにつ...