山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

仕事 ( 22 )

Category
並べ替え
いろいろと検討してます。
  新築住宅に使用するための構造材や化粧梁の 検討中で、材木市場で木材の下見をしてきました。   倉庫で乾燥在庫の製品を見せていただき 長さ・巾・等級などを吟味         じっくりと検討していきますので 今回はまだ購入までにはいかなかったのですが そろそ...
松山市:関係機関廻り
  ビルの合間から見える松山城が 何とも言えない光景です  どこからからも・・・お城が見える光景が なにかしら印象的で (笑)         路面電車が走るのを見ても・・・ 何かイイ感じで  やぱり新居浜市の工業市とは違ってますよね!     関係...
新築住宅の完成
  新築住宅の完成に伴い完了検査を受けました。 検査員が設計仕様・図面と照合しながら住宅を 検査していきます。                           昨日は室内の気密...
新築の本格的な着工です。
  松山市での新築住宅の基礎工事 着工です。 建物の基礎地盤の補強のため 柱状改良工事も完了しました。   直径50cmのコンクリート柱を38本を 地盤支持層へ打ち込みました。       そして、 うちの弟子と私で基礎工事 着工のための 敷地の建物配置・基礎の基準を決...
新築予定の造成地
  今日は屋根瓦の葺替え現場を離れ 現在 新築予定の造成地の現場確認を行いました。   ◎給排水設備工事の業者さんと現地調査   ◎土地改良区の水路と敷地境界の状況確認       ◎生活排水の公共枡の位置確認と放流許可申請について  不動産業者さんと打合せ ...
陽いっぱいで仕舞い
  先週から工事中の屋根瓦の葺き替え現場では 先日からの雨もあがり、やっと今日から再開    朝から既存瓦・屋根下地板(野地板)・垂木を撤去   木部はすべて取替えで施工の為 とにかく手間を掛けて不具合箇所は修繕修理し 施工を行っております。 山内建匠ではリフォーム・修繕修理工事でも 新築...
耐震講習と現地調査
  今日は朝から新築現場の大工仕事をして 11時にひとまず現場を離れ    松山へ耐震講習会へ出席 愛媛県庁:都市建築課からの講師にて 耐震改修・補助金などの説明がありました。     【 命だけは守る為の耐震改修 】がテーマ   南海地震の予知について   ...
屋根瓦葺き替え準備
  3月11日(金)より 平屋建ての屋根瓦を 葺き替えるため先週より事前準備をしています。   朝から工事用仮設足場をトラックに積み込んだり、 工事に必要な木材を加工・搬入したりと段取りに勤しんでいます。 仮設足場は自社で組立てるため従業員と私と3人で設置   屋根の破風は木材の化粧仕上げ...
『 お餅巻き 』
  2月27日(土)新築住宅の建前・上棟が 無事に行うことが出来ました。 上棟式の後に『 お餅巻き 』を行い 新築のお披露目とお祝いの品として お餅巻きを行いました。 上棟式が終わるまでの間 近隣の方がや施主様の友人・知人の皆さんに 建物のお披露目です。        ...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28