山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

仕事 ( 32 )

Category
並べ替え
省エネルギー住宅の認定
12月 建前え予定の物件で 「省エネルギー住宅」の認定ラベル許可をもらいました。 『住宅省エネラベル』 認定住宅といいます。 『住宅省エネラベル』は 省エネルギー対策等級の 最も高い4等級レベルの適合証明が必要です。 住宅で使われる一次エネルギー(照明・冷暖房・給沸設備機器)などの 消費エネルギーを4等級基準に見合った...
タイトスケジュールですが頑張ります。
最近 図面を書く仕事がかなり詰まってて 一日 CAD作業で終わる事もしばしば・・・ 仕事をさせて頂くには大事な業務で その作業にも細心の気配りをもって 日々頑張っています。      〔 計画プラン中物件 〕    〔 間取りのプランを検討中〕 ○昨日は敷地に建物の配置の検討で現地打合せしました。 〔 今週から基礎工事...
『 一輪挿し 』
今年の夏は暑いだけでもなく、雨も降らない 台風も来ない、過去に無いような感じですね。 食欲もあまりない方も 多いのではないでしょうか?! 体調管理が大事です。 気をつけて頑張りましょう!! 仕事で取引きしている金工師が 一輪挿しを製作していました。 さすが金工師さんです。 僕はそれを見て感動でした。 紹介しますね! な...
『今日は焼肉屋さんで仕事!! 』
焼肉屋さん『 和牛 じゅう兵衛』 で簡単な改装の仕事をしました。 取付部材をカットして、塗装をします。 夜から営業ですので、段取り良く作業を進めていきます。 ところで、店内は焼肉の“匂い”がいっぱいで、 なんか・・鼻と腹と脳に刺激がいっちゃって(^^; 仕事してても・・・ 『 焼肉 食べたい! 』 ・・・我慢”*我慢”...
無事に上棟しました。
大安吉日の今日 ” 新築の上棟しました。 最近天候が安定していない中、今日は最高の建前え日和でした。 無事に上棟できました。 にほんブログ村
明日は建前え:上棟です。
明日は大安吉日、新築の建前えで上棟です。 朝4時半 起き”です 建前え日和であって欲しいな 先っき、我が家の神棚に手を合せて 神様に、いろいろと・・・お願いをしました。 準備完了!明日の作業着や着替え、そして上棟式の道具・備品 デスクに置いて、 今ほど準備が終わり!  ふぅ” ほっと一息(^^) これから、晩ごはん食べ...
大工として・・・
今日は日曜日 晴天です。 やっと春日和な天気で気持ちいいですよネ! 天気も良ければ気分も、朗らかさん ところで僕は大工です。 僕は代々 大工として受継がれた家で生まれ育ちました。 そして現在 やはり大工として、後を継ぎいで仕事をしています。 今週 新築の建前え:〔上棟〕があります。 大工として・・・もっとも慎重になり、...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28